バンクーバーで歯科矯正 Day 5
カナダのバンクーバーでインビザライン歯科矯正を始めて 約3ヶ月半がたちました。
こんにちは、ラテとユイです^^
今日は月1回更新があるかないかのコチラ
”バンクーバーで歯科矯正 Day 5”ですっ☆
前回のDay 4では、
噛み合わせ調整のためのゴムかけ(鰐間ゴム)を始めたと書きました。
(詳しくはこちら⇊の過去記事をご覧ください)
始めはこのゴムがすっごい怖くて
なかなか笑いにくい、しゃべりにくい、異物感が気持ち悪いと
ほぼ表情のないロボットみたいな生活をしていましたが
最近はやっぱり慣れてきたのと
意外とこのゴム全然切れないなと実感したため
普通にあくびや大笑いもできています^^
むしろたまにわざと口を大きく空けてゴム伸ばしてみたりもしてみてますw
けど今のところ1回もゴムが切れてしまったことはありません☆
実際に噛み合わせがどうにかなっているのかどうかは謎ですがww
そして今朝、5回目のクリニック訪問へ行ってきました。
今回はすごくシンプルで、
新しいアライナーを貰う + 経過チェックのみでした☆
最初に歯の写真をいろんな角度から撮って、
ドクターがそれをチェックして、
また新しいアライナーを5つ受け取って終了。
順調に動いてるねと言われて
確かに奥歯に隙間ができたのはすごく実感してるので
まぁ問題ないだろうなぁっとは私も思ってました。
そしてふとお家に帰ってから
試しに新しいアライナーと、一番最初に貰ったアライナーを並べて見比べてみたところ
あ!!
下の前歯の並びがほぼ真っすぐになってる!!
元々、私の下の前歯は少し並びがガタガタだったんですが
新しいアライナーを見ると並びがほぼ真っすぐになってたんです☆
自分では、
今は隙間を空けるだけでまだ歯並び自体は変わってないだろう
と思って気にしていなかったんですが
ちゃんと変わってるんですねー♪♪
ほんの少しの変化だけど
やっぱり一番よく見える前歯が良く変わると嬉しい☆彡
インビザラインを始めて3ヶ月半
こんな風に少しでも変化があるとまだまだ先は長いけど
これからもちゃんと頑張ろうって思えます♪♪
上の歯はまだまだ全然ガッタガタのままだけど
こちらは本当に長い目で見なきゃいけないので辛抱です。
これからも一歩一歩ゆっくりだけど確実に
キレイな歯並びで笑えるように頑張るぞー!!

最後まで読んでくれてありがとうございます^^
ランキングに参加しています☆クリックして貰えると嬉しいです♪♪
読者登録もぜひよろしくお願いします☆